INFORMATION
BLOG
2020/11/30
ふたつの名前とみっつの顔を持つ女
約1年半ぶりのブログ更新です。
皆さま覚えていますでしょうか?
総務部の北森です。
そうです、あの北森です。
死の淵を彷徨うような出産を経て、
慣れない育児に翻弄されておりましたが
遂に!舞い戻って参りました。
育休明けをきっかけに
旧姓の北森から、新しい名前の
夕永を名乗らせて頂くことにしました!
あ、ユウナガです。
スーパーモデルの冨永愛さんと1字違いですが
私はモデルではありません。(当たり前)
どちらかと言うと朝青龍寄りになってしまいました。
産後のケアを疎かにした罰です\(^o^)/イェア
…そんな事はさて置き。
復帰するにあたり
一年以上、社会から切り離され
家庭に入って子育てと家事に専念していたので
前のように仕事が出来るか、
育児との両立は出来るのか?
めちゃくちゃ不安でした。
が、案外そうなってみると出来るもんですね。
やってみると意外とすんなりいきました。
今までやってきたことが消えていなかった事に
自分の事ながら感動しました!
なので…
やってみたい事があるのにやる前にアレコレ悩んでいる方、
自分に出来るか?ちょー不安になっている方、
とにかくやってみましょう(*^ω^*)
何とかなります!
これマジ( ˙꒳˙ )
死ぬ事以外はかすり傷です!
職場では、有難いことに子育てをしながら働く環境を
整備して下さっています。
近くにどちらの親も居ないので
夫と2人で初めての子育てをしていますが
気持ち的には、ティーエスハマモトの社員全員が
サポートしてくれているような感覚です。
息子に50人のじいちゃん、父ちゃん、母ちゃん、兄ちゃん、姉ちゃんが居るような!
凄く心強いです(๑`・ᴗ・´๑)
前はテイーエスハマモトの北森愛として生きていましたが
今は、ティーエスハマモトの夕永愛として
息子の母親として、夫の妻として
3つの顔を持つことになりました。
やはり、独身の頃の気持ちのままでは居られません。
夫も、夫側の親族にも息子が1歳で保育園に入ることは
心做しか反対でした。
かわいそう、とまで言われました。
それでも復帰を望んだのは私です。
以前、上司に教えて頂いた
「自分の在り方を明確にする」という事。
その自分の望む在り方を貫けないことを
息子のせいにしたくない、と思いました。
やっぱり子育てしながら正社員で働くのは無理じゃったんよ〜
と言われるのだけは絶対に嫌だと。
かわいそうと言われるままの息子にしたくないという事。
中途半端な事をして家族にも会社にも迷惑をかけたくないと。
自分なりの覚悟と意志を持って復帰を決めました。
ティーエス・ハマモトで初めての産休、育休取得した
伝説のスーパー母ちゃん社員になれるように
息子から見て、自分の人生を生き生きと全うしている母ちゃんになれるように。
何よりも、全ての女性社員が、
結婚、妊娠出産で今まで築いたキャリアを手放さず
自分の在り方を貫くために諦める事なんて何一つ無いと、
私の存在で証明できますようにヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
日々精進していきます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
さぁーて、次回のユウナガさんはぁ〜??
・ユウナガさん、出産前日までてりやきチキンフィレオセットとナゲットを食う
・ユウナガさん、臨月にネカフェに通い「コウノドリ」を読みふける
・ユウナガさんの20時間を越える壮絶出産秘話
の三本立てです\(^^)/
うふふふふふ〜♡
※こちらの内容は、予告無く変更される事があります